▲TOPへ戻る

〒243-0036 神奈川県厚木市長谷1669
  • 特大
  • 大
  • 標準

厚木ひまわり動物病院ブログ

うさぎの食欲不振は直ちに病院へ!

→院長、うさぎの飼い主様から、食欲が無いようだと連絡がありました。

はい、うさぎは草食動物ですから、胃腸の中には常に食べ物が入っていて、消化管の蠕動運動が継続していなければいけません。食欲が無いようなら出来るだけ早く診察を受けるよう、お話ししてください。

うさぎの食欲不振は直ちに病院へ!

鼓腸症や肝リピドーシス

→更に食欲低下!

→2〜3日なら様子を見て大丈夫ですか?

うさぎは、何らかの原因で食べられなくなると、胃腸の運動が急速に止まってしまい、腸にガスが溜まる鼓腸症、食欲不振や栄養不足によって肝臓に脂肪が溜まることで起こる脂肪肝の一種であるリピドーシスなどの原因となり、更に食欲が低下するという悪循環となります。

→では出来るだけ早く受診していただくようお伝えします。

うさぎの食欲不振は直ちに病院へ!

鼓腸症や肝リピドーシス

→更に食欲低下!

直ちに原因の診断、治療

注射、点滴

流動食の強制給餌

が必要!

はい、食欲不振の原因を診断するのと同時に、正常な胃腸蠕動の維持や、代謝を維持するために流動食の強制給餌、脱水管理のための点滴など、積極的な治療が必要です。直ぐに受診して頂けるようお話しして下さい。

→わかりました