
当医院の診療対象動物は体重100gまでの小鳥(オカメインコは可)、うさぎ、チンチラ、デグー、モルモット、ハリネズミ、ハムスター、フクロモモンガ、フェレット、猫、飼い主様が保定できる範囲内の犬(体重20kg未満)となります。
-
動物病院とブリーダーの正しい連携とは?犬の繁殖・出産に欠かせない医療体制と選び方ガイド(2025.07.03)
-
厚木市の動物病院探しで迷わないために!失敗しない選び方と診療ポイント(2025.07.02)
-
伊勢原市で動物病院にかかることになったら?初診予約から持ち物まで完全ガイド(2025.07.01)
-
ペットの爬虫類のための動物病院選びで気をつけたいこと!(2025.06.27)
-
動物病院の予約は何日前がベスト?ペット別の最適タイミングと注意点(2025.06.20)
-
動物病院の外科を訪れる際の完全ガイド!名医の見分け方を徹底解説(2025.06.19)
-
動物病院のトリマーの仕事内容とは?求人の違いと選び方も徹底解説(2025.06.17)
-
動物病院のケージの選び方と代用法!安全に通院するためのポイント(2025.06.14)

-
臨時休診のお知らせ(2025.06.27)
●7/3(木)、7/11(金)、7/24(木)、7/30(水)、8/6(水)は院長の出張のため、AMを休診します。
PM16:00~19:00は診療致します。
●8/9(土)PM~8/11(月)は夏期休暇として連休となります。
-
開院24年目を迎えました(2025.01.05)
お陰様で今年で開院24年目を迎えることが出来ました。
「動物を癒やし動物に癒やされる」
皆様からのご期待に応えられますよう、これからも初心を忘れず、経験を活かし、動物に対し誠実に向き合い、常に精進いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長 貝原剛規
-
診察は予約優先となります。オンライン予約方法について(2024.01.05)
①「いいねタウン」アプリをスマホにダウンロードして頂き、「厚木ひまわり動物病院」をショップ登録すると、オンライン予約可能となります。
②予約は1カ月先までお取りいただけます。もしご都合が悪くなりましたら、必ずキャンセル処理(12時間前まで)をお願い致します。
③当日分の予約・キャンセルはお電話でお願い致します。
④同時に複数の動物を診察希望の場合は、予約もその数だけお取りください。
※午前中の連続枠予約をご希望の場合は、お電話でお願い致します。 -
ご来院の皆様へのお願い(2024.01.04)
待合室や診察室内ではどうしても近い距離でお話ししなければなりませんので、スタッフは引き続きマスクの着用を継続いたしますが、ご来院の皆様のマスク着用に関しましては皆様のご判断でお願い申し上げます。