小鳥のご飯問題!
→院長、小鳥用のご飯は何が良いのでしょうか?
はい、小鳥の世界はまだ古い習慣が残っていて、シードを主食として勧めるショップさんが多いのですが、実はそれではビタミンやミネラルが足りていない事がわかっています。
→野菜やボレー粉なども入れれば大丈夫ですか?
ペレットがおすすめ!
鳥は好きなモノを選んで食べるので、野菜やボレー粉を入れても毎日しっかり食べてくれなければ意味がありません。
栄養バランスを整えるには、選り好みの出来ないペレットを主食とするのが簡単で確実です。
→ペレットは食べてくれないという話をよく聞きますが…
切替えには時間をかけて!
はい、シードが好きな鳥さんは多いです。ペレットに切り替える時は、床に撒く、手から与える、飼い主が食べるフリをするなど、時間をかけて取り組む必要がありますね。
→ペレットの種類はどの様に選べば良いでしょうか?
ペレットの特徴!
消化速度
栄養素割合
粒の大きさ
はい、ペレットは製造方法によって2種類あります。
ひとつはズプリーム、ハリソンなどの製品は、原料を加熱、加圧形成しているもので、消化が早いのですが、腹持ちが悪くなります。
一方でラウディブッシュの製品は非加熱のコールドプレスのため、消化は遅いのですが、その分腹持ちが良いものです。
また栄養素の割合や粒の大きさなど沢山の種類があり、病気の治療時にも状態に合わせて選べます。
主治医とよく相談して、体質や好みで選んであげて下さい。





















