小鳥の寿命問題!
→院長、小鳥の寿命ってどのくらいなんですか?
はい、一般的には文鳥やセキセイインコで10年以上、オカメインコでは20年以上の寿命があると言われていますが、実は小鳥の寿命に関しては、正確に分かっていないんです。
どの様な環境で、どの様に飼われるのかによっても寿命は大きく変わります。
→少しでも長生きして欲しいですね!
過保護はダメ!
野生の小鳥は環境が非常に過酷なためにあまり長生きできないのですが、家庭内の過保護な環境もまた、違う意味で過酷と言えます。
→可愛がるだけではダメなのですね
発情と栄養管理が重要!
管理された人間社会の中で生活する小鳥たちは年中天国にいるようなものです。快適過ぎると肥満や発情に伴う病気など、逆に小鳥の寿命に大きな影響が出ることが多いようです。動物病院とうまく付き合って、バードライフを長く楽しんで下さい。





















